2025/07
の履歴(No.4)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
履歴一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
2025/07
へ行く。
1 (2025-07-29 (火) 22:47:14)
2 (2025-07-30 (水) 01:07:06)
3 (2025-07-30 (水) 20:34:56)
4 (2025-07-31 (木) 01:15:07)
5 (2025-07-31 (木) 10:50:32)
2025/07
†
↑
2025/07/30(Wed)
†
7時20分、起床。
朝いーてれタイム。
洗濯。
在宅勤務。
水槽の水換え。
9時20分すぎ、職場へ出発。
カムチャッカ沖の地震による津波警報で東海道線運休。
京浜東北線で移動。
11時すぎ、出社。
昼食:鯵フライ
品質関連の会議。
不具合調査。
20時15分、退社。
東海道線は運転見合わせのままなので、横須賀線で横浜まで行き、そこから京浜東北線で帰る。
太陽のトマト麺にて夕食。
ラタトマ1.5玉、イタリアンじゃがぽ、リコピンサワー。
21時45分、帰宅。
奥穂高岳登山2日目記事を執筆した。
E資格の勉強。黒本演習。
1時15分、就寝。
↑
2025/07/29(Tue)
†
7時40分、起床。
朝いーてれタイム。
洗濯2回転。
在宅勤務。品質関連。
9時50分、職場へ出発。
昼食:とんかつ
夕食:チリソース唐揚げ
設計見直し。最初の案の微妙なところを直そうとするも別の穴が見つかり、結局ぐるっと回って元の案となった。
ただ元の案でも悩ましい部分はあるので、うーん。基本的に構造がよくないんだろうけど。
21時すぎ、退社。
22時ごろ、帰宅。
DBZ再放送を見る。
ミックスペーパーゴミ出し。
コーヒーの木記事を執筆した。
奥穂高岳の写真整理を完了した。
sshdの起動失敗問題を解決。
dnfのパッケージ更新をサボっていたせいだった。
筋トレ。プランク。
1時10分、就寝。
↑
2025/07/28(Mon)
†
7時40分、起床。
朝食。
ゼロつく記事を執筆した。
10時すぎ、ホテルをチェックアウト。
おびくるでレンタサイクルを借りる。クロスバイク4時間3,000円。
やはり快適。荷物はホテルに預けた。
十勝牧場の白樺並木まで走った。だいたい15kmほど。
白樺並木の隣にひまわり畑があってきれいだった。
十勝ぶただんで昼食。
特上ロース豚丼大盛、温玉トッピング。
14時30分、レンタサイクル返却。
THREE STANDARD COFFEEで休憩。
ミングルチョコレート。
特急おおぞらで南千歳まで移動し、さらに新千歳空港へ移動。
18時すぎ、新千歳空港に到着。
海老善にて夕食。
海老善握り、サッポロクラシック。
雪ミクスカイタウンなどを散策。
19時15分ごろ。
サクララウンジで奥穂高岳の写真整理中。
21時25分、新千歳空港を離陸。
↑
2025/07/27(Sun)
†
7時すぎ、起床。
朝食。
計算外を見る。
ニチアサタイム。
キミプリまで。
9時30分ごろ、チェックアウト。
駅前まで移動。当てにしていた駅のコインロッカーが撤去されてた。
しんクルでレンタサイクル。シティサイクルを借りる。何と無料。
国道38号を北へ走る。
そこそこ交通量がある。常時走行してはいないけど、時々まとまって数台走り抜けていく。
新得そばの館で昼食。
新得地鶏の南蛮せいろ大盛。
狩勝ポッポの道を走るも、路面にタイヤを取られて走りにくく、虫も多いので、国道に戻った。
狩勝峠3合目近くにある新内駅跡まで行って折り返し。
登りはきつかったけど、下りは快適。
シティサイクルというのもあるけど、コインロッカーに預けられなかった荷物の重量が地味に効いてる気がする。
雨混じりの曇天から最後は晴れてきた。
14時ごろ。
レンタサイクルを返却。
新得駅前温泉にて入浴。
トムラウシ温泉のお湯を直送しているそうな。
15時すぎ。
電車で帯広へ向かう。行き違いの待ち時間が長い。
16時20分ごろ、プレミアムホテルCABINにチェックイン。
プリオケをTVerで見る。
十勝藁焼炉端の一心にて夕食。
長芋餅バターのせ、蒸し牡蠣、藁焼きコーンバター、氷下魚焼き、炭焼きつくね(タレ)、茶漬け(明太)。
サッポロクラシック、清里(じゃが芋焼酎)、北の勝大海1合、カツゲンハイボール。
最初のサッポロクラシックがぬるめで炭酸も抜け気味だったのが気になった。他は特に問題なし。会計6.5K。
セイコーマートで買い出し。
とうきびアイス、ガラナサワー、お茶。
19時30分、ホテルへ戻る。
ニチヨルタイム。
酔いも回っているのでダラダラと。とはいえ、寝落ちはしていない。
1時ごろ。
大浴場でモール温泉を堪能する。
結構広くて露天もある。
2時手前、就寝。
↑
2025/07/26(Sat)
†
7時30分すぎ、起床。
洗濯2回転。
久しぶりにシーツを洗う。
スプラ3をプレイ。
筋トレ。ハンドグリップ。
オカリナの練習。
部屋の掃除。
水槽の水換え。
昼食:ミートソーススパゲティー
13時40分、お出かけ。
京急線で羽田空港へ移動。
サクララウンジで寛ぐ。
久しぶりにラウンジで生ビール。
奥穂高岳写真整理中。
16時、新千歳空港に向けてフライト。出発が30分弱遅延。
17時40分、新千歳空港に到着。
特急の切符をえきねっとで買おうと思ったけど紙発券が必要なので券売機で普通に買った。
キタカレーで夕食。
ハンバーグカレーライス、ポテトサラダ、サッポロクラシック。
南千歳まで移動し、特急とかちに乗車。
宿に遅延の連絡を入れておく。
特急とかちも20分くらい遅延した。
21時すぎ、サホロハウスにチェックイン。
入浴。22時までなので。
奥穂高岳写真整理中。
23時すぎ、就寝。
↑
2025/07/25(Fri)
†
7時25分、起床。
洗濯。
朝いーてれタイム。
在宅勤務。
9時20分すぎ、職場へ出発。
昼食:五目焼きそば
夕食:鰤の竜田揚げ
不具合調査や修正作業を粛々と進めた。
21時40分、退社。
22時30分、帰宅。
ジョギング。
晩酌。PSB500ml缶とカニ風ポテサラ。
録画していたアイプリを見る。
1時30分すぎ、就寝。
↑
2025/07/24(Thu)
†
7時30分すぎ、起床。
洗濯。
朝いーてれタイム。
在宅勤務。
週末旅行、素泊まりから朝食ありに変更連絡を入れた。
9時すぎ、職場へ出発。
昼食:鰤の照焼き
夕食:ポークソテー
粛々と作業。進捗そこそこ。思うほどのペースで進まないなあ。
20時30分すぎ、退社。
21時25分、帰宅。
プラゴミ出し。
水槽の水換え。
ついに青コリ2匹目が落ちてしまった。原因がいまいち分からんのよねえ。
筋トレ。腕立て。
プリオケを視聴。相変わらず言葉選びが面白い。雑談シーンが本当に楽しそうでいいよねえ。
E資格の勉強。黒本演習。
0時35分、就寝。
↑
2025/07/23(Wed)
†
7時50分すぎ、起床。
山行で鼻をやられたのか、鼻水が出がち。
洗濯。
朝いーてれタイム。
9時20分、職場へ出発。
昼食:白身魚フライ
来月からの新規メンバとの顔合わせ。
色々と作業をこなして進捗ある感じ。
新人のプレゼン。ちょうど良い塩梅の質問を投げられたと思う。
21時30分、退社。
CoCo壱番屋で夕食。
豚しゃぶカレー350g、やさいサラダ、フライドポテト、生ビール。
22時40分、帰宅。
スプラ3をプレイ。
登山荷物を片付けた。
プリプリライブ記事を書き上げた。
途中30分弱、仮眠。
2時ごろ、就寝。
↑
2025/07/22(Tue)
†
7時すぎ、起床。
洗濯2回転。登山ウェアはハイター漬け。
朝いーてれタイム。
水槽の水換え。
青コリ1匹の調子がだいぶ悪そう。
登山靴の掃除。
エアコン入れてても何か暑い。
9時20分すぎ、職場へ出発。
昼食:ささみの磯部揚げ
色々作業を捌く。
夕食:メンチカツと唐揚げ
20時40分、退社。
21時40分、帰宅。
在宅勤務。
品質関連。
スプラ3をプレイ。
プリプリライブ記事を執筆中。
1時35分、就寝。
山小屋生活の時差が残っているので眠い。
↑
2025/07/21(Mon)
†
4時30分、起床。
モルゲンロートを楽しむ。
朝食をいただく。
6時15分、下山開始。
涸沢ヒュッテ側を通っていく。屏風のコル経由のパノラマコースは残雪理由で通行止めになってた。
基本的に歩きやすい道だけど、本谷橋までの区間はザレ場もあるので油断禁物。1回尻餅ついた。
下りだけど暑さで汗をかく。
8時15分、横尾に到着。
バスが15時発なので急いでもバスターミナルで待ちぼうけになるので、ここで時間調整を兼ねた大休止。
服の汗を乾かす。
徳沢園のみちくさ食堂でコーヒーソフト。
明神館で山菜とろろうどん。
穂高神社奥宮で参拝。
明神池を散策。
そのまま梓川右岸を歩いて河童橋へ。
途中遊歩道上でニホンザルを見られた。
河童橋の袂の川原でしばしまったり。
15時、上高地を出発。
東部湯の丸SA、三芳SAで休憩。
前回約定しなかったJAL株を再注文。あまり攻めない指値で。
三連休最終日ということもあり、19時45分予定が21時45分に東京駅着。
東京駅から東海道線で移動。
三田製麺所で夕食。
玉子野菜つけめん大盛。
23時ごろ、帰宅。
3日ぶりのシャワー。気持ちいいけど日焼けが痛い。
録画したキミプリと計算外を視聴。
1時30分、就寝。
↑
2025/07/20(Sun)
†
4時15分、起床。
モルゲンロートを楽しむ。
朝食。
6時ごろ、山行開始。
レンタルしたサブザックとヘルメットを装備する。
ザイテングラート取り付き点まで登る。
涸沢カールの絶景や高山植物たちを楽しむ。
ザイテングラートを登る。
やや高度感を覚えるところもあるけど、基本的には岩場の急坂。手を使った方が進みやすい箇所もあるので、ストックはしまっておいても良いかも。
8時20分ごろ、穂高岳山荘に到着。
少し休憩を取る。
奥穂高岳を目指して山行再開。序盤は高度感のある垂直に近い登りが続く。
その後はガレ場、岩陵帯を緩やかに登る。
9時45分ごろ、奥穂高岳に登頂。
さすが三連休の登山日和、人がたくさん。それでもタイミングが良かったみたいで、比較的短い列で山頂写真を撮影。
一旦穂高岳山荘まで戻ったら休憩する。
ザイテングラートを下って涸沢まで戻る。
12時45分、涸沢小屋へ戻る。
チャーシュー麺と生ビールで昼食。
しばらく景色を眺めたりしつつ、ソフトクリームを食べる。
17時45分。
鮭のムニエルなどで夕食。
テン場夜景や星空を撮影。
20時30分、就寝。
↑
2025/07/19(Sat)
†
5時15分ごろ、上高地に到着。
登山届を提出して山行開始。
横尾までは距離はあるもののほぼ平坦な道程。
8時45分ごろ、横尾に到着。
ここで10時まで待機。チケット争奪戦に参加するため、携帯の電波が入る場所に留まっている必要がある。
無事アイカツロックフェスの昼公演のチケットを買えた。見切れ席だけど。
ネットに繋がりはしたものの接続の安定性はいまいちだったので、見切れ一択で挑んで正解だったかもしれない。一般指定が捌けた後見切れ買ったという報告も見たので。
一般席や着席指定を狙ったらどうだっただろうというifは残るけど仕方ない。
10時15分、山行再開。
朝は寒さも感じたけどこの時間になるとさすがに暑い。
本谷橋の川原で水を浴びて生き返る。
涸沢分岐過ぎたところで休憩。暑さでだいぶ体力を絞られる。
13時手前、涸沢小屋に到着。
チェックインを済ませる。
カレーライスと生ビールで昼食。
景色を見ながらぼけーっと過ごす。昼から部屋で寝転がってると調子崩すので。
17時ごろ。
トンテキなどで夕食。
テント場の夜景を楽しむ。雲が多くて星は厳しそう。
20時30分、就寝。
↑
2025/07/18(Fri)
†
7時45分、起床。
洗濯。
朝いーてれタイム。
9時すぎ、職場へ出発。
昼食:タコライス
夕食:若鶏の唐揚げ
不具合調査、ある程度当たりが付いた。
19時30分すぎ、退社。
20時20分、帰宅。
シャワーを済ませて荷物の最終チェック。
21時10分、お出かけ。
東海道線と東西線で竹橋まで移動。
22時30分、竹橋を出発。
今回は3列シート。ゆったりしている。
談合坂SA、諏訪湖SAで休憩。
↑
2025/07/17(Thu)
†
7時20分。起床。
洗濯。
朝いーてれタイム。
9時すぎ、職場へ出発。
昼食:味噌ダレチキンカツ
夕食:白身魚フライ
実装や不具合調査、次の作業のスケジュール策定。
別案件の来期作業、年内で終わりかと思ったら来期末まで続きそう。
21時50分、退社。
22時45分、帰宅。
来週末の旅行、佐幌岳登ろうかと考えていたけど、暑そうだしダニも気になるので止めて、自転車に集約しようかな。
週末の山行の荷支度。
1時30分、就寝。
↑
2025/07/16(Wed)
†
7時45分、起床。
洗濯。
朝いーてれタイム。
在宅勤務。何か社内のシステムの調子がおかしくて作業出来んかった。
水槽の水換え。
9時15分、職場へ出発。
昼食:白身魚のコーンマヨ焼き
論理検証の修正。
何かGitLabのサーバが重くて作業進められないので、とっとと切り上げた。
20時20分、退社。
浪花ろばた八角にて夕食。
刺身定食。ごはんお代わり1杯。
21時40分。帰宅。
プリプリライブ記事を執筆中。
E資格の勉強。
1時20分すぎ、就寝。
↑
2025/07/15(Tue)
†
7時15分、起床。
洗濯。
WordPressに促されて、phpを8.0.27から8.3に更新した。
https://qiita.com/heimaru1231/items/e48d7acd96411d2414f7
を参考にしつつ、&&で接続された後半のコマンドにsudo付け忘れてハマった。
朝いーてれタイム。
9時すぎ、職場へ出発。
昼食:いわしフライ
機能実装。レビューを受けて考慮漏れかと思ったけど大丈夫そう。
夕食:牛すじカレー
21時15分、退社。
22時20分、帰宅。
ジョギング。湿度がえぐい。
月山登山記事を執筆した。
E資格の勉強。
1時30分、就寝。
↑
2025/07/14(Mon)
†
7時45分、起床。
朝いーてれタイム。
洗濯。
9時すぎ、職場へ出発。
昼食:チーズ入りメンチカツ
夕食:鶏の照り焼き丼
動作確認や仕様調査。
21時45分、退社。
22時40分、帰宅。
月山写真整理完了。
1時25分、就寝。
眠すぎて0時40分くらいに一度寝落ちしていた。
↑
2025/07/13(Sun)
†
8時25分、起床。
ニチアサタイム。
洗濯。
オカリナの練習。
昼食:ペペロンチーノスパゲティー
12時30分、お出かけ。
南武線で立川まで移動。
13時40分、立川ステージガーデンに到着。
ひみつのアイプリ×ワッチャプリマジ プリプリライブ昼公演に参加。
ダーク組が出ると思ってなかったので嬉しい。
特に聴きたかったぴかぴかマイストーリー聴けて満足。
物販に並んで購入。プリマジグッズ数を絞っているみたいで、ほとんど完売。
コンビニで間食のチョコクロワッサンを購入。
ひみつのアイプリ×ワッチャプリマジ プリプリライブ夜公演に参加。
藤寺ひまりさんの言ってた通り、キズナ×リンクの歌詞、確かにエモい。
21時手前。
とりせん立川本店にて夕食。
鶏皮ポン酢、鶏ももたたき、釜茹で枝豆、自家製担々混ぜそば。
生ビール2杯(スーパードライ)
鶏ももたたきは、しょうが、玉ねぎ、葱などの薬味でいただく。鶏刺し食べることあまりないので新鮮だった。
南武線で移動。
23時45分、帰宅。
録画したワンピースを見る。
月山写真整理中。
1時40分、就寝。
↑
2025/07/12(Sat)
†
8時50分、起床。
洗濯3回転。
RSA暗号の数学的証明記事を書いた。
数式は、DokuwikiにMathJaxプラグインを導入して、LaTexで記載。
昼食:バジルスパゲティー
スプラ3をプレイ。
15時30分ごろ。
川崎区役所へ行って期日前投票。
コンビニで明日のチケット発券。
床屋で散髪。
ジョギング。
夕食:ガーリックチキンライスペペロンチーノスパゲティ弁当
ゆかりチューハイ350ml缶
登山ギア記事を執筆した。
筋トレ。プランクとハンドグリップ。
E資格の勉強。
先週のキミプリ、プリオケ、アイプリを視聴。
1時10分、就寝。
今日から夏パジャマ。
↑
2025/07/11(Fri)
†
7時55分、起床。
洗濯。
朝いーてれタイム。
水槽の水換え。
9時20分すぎ、職場へ出発。
昼食:豚しゃぶサラダ
夕食:きくらげと卵炒め
不具合解析と実装作業。色々細かい作業が多くあまり進捗を感じられない1日だった。
20時15分、退社。
アイカツロックフェス昼夜落選。昨年のドリアカーニバルといい、キャパ読みが下手すぎる。
21時20分、帰宅。
金ローのキングダムをついつい見てしまった。
在宅勤務。計数関連。
スプラ3をプレイ。
ジョギング。
Asahiビタリスト500ml缶とおつまみカニカマで晩酌。
1時25分、就寝。
↑
2025/07/10(Thu)
†
7時10分、起床。
洗濯。
朝いーてれタイム。
登山靴掃除、ザックのハイター漬け。
在宅勤務。
散髪の予約。
9時15分、職場へ出発。
昼食:ヤンニョムチキン
作業引き継ぎ打ち合わせ。
なかなか重いけど暇よりは良いか。少し先は薄くなりそうだったし。
性能改善ネタ投下。
夕食:ポテトハンバーグ
21時20分、退社。
22時20分、帰宅。
アイスmogmog
在宅勤務。
増員の話。手足だけ増えても感がある。
E資格の勉強。
筋トレ。ハンドグリップ。
1時30分、就寝。
↑
2025/07/09(Wed)
†
7時35分、起床。
洗濯。
朝いーてれタイム。
9時20分すぎ、職場へ出発。
昼食:とんかつ
昨日詰まっていた動作確認は原因を見つけて解決。併せて教えて欲しかった。
20時20分、退社。
CoCo壱番屋で夕食。
きのこカレー350g、キャベツメンチカツ、ゆでたまごトッピング。
タイステでアイプリをプレイ。9クレ。
1台カード切れで隣に移行。★4は、おとめさんのスペースバズリウムプラネット。
チィさんのクロミパーティーの配布カードをゲット。
22時すぎ、帰宅。
E資格の勉強。
スプラ3をプレイ。
筋トレ。腕立て。
口内炎、ほぼ治ってきた。あと少しで完治しそう。まだ軟膏は塗っておく。
1時ごろ、就寝。
↑
2025/07/08(Tue)
†
6時30分、起床。
暑さのせいか、何故か目が覚めてしまった。二度寝も出来ない感じなのでそのまま起きる。
ただ睡眠時間は足りていないので、昼間眠くなりそう。
登山道具の片付け。
洗濯2回転。登山衣類は一部ハイター漬け。
朝いーてれタイム。
水槽の水換え。
青コリ1匹が水面でじっとしている様子が目立つ。
水草についた苔、かなり頑固でなかなか取れない。薬剤の力を借りたい。
在宅勤務。
9時20分すぎ、職場へ出発。
昼食:白身魚のカレー焼き
性能解析、実装アイテム対応。
夕食:ハヤシライス
20時50分、退社。
21時45分、帰宅。
チョコミントアイス食べてDBZ再放送を見る。
在宅勤務。
計数関連。
23時50分ごろ。
RSA暗号の数学理論の部分の理解を進める。
1時10分、就寝。
↑
2025/07/07(Mon)
†
8時ごろ、起床。
朝いーてれタイム。
洗濯。
なかなか治らなかった口内炎が何となく快方に向かい始めた感じ。
9時25分ごろ、職場へ出発。
昼食:キーマカレーコロッケ
性能問題調査。なかなか詰めきれない。
レビュー指摘対応など。
夕食:卵豚肉丼
21時45分、退社。
山行の筋肉痛、やけに左脚だけきつい。変な歩き方してたかなあ。
22時40分、帰宅。
巻機山登山記事を執筆した。
スプラ3をプレイ。
筋トレ。ハンドグリップ。
0時55分、就寝。
↑
2025/07/06(Sun)
†
5時すぎ、姥沢駐車場に到着。
山行開始。
牛首手前の急坂で、アイゼンなしはきついと判断して引き返し。
リフトの売店でアイゼンをレンタルして、リフトで昇る。
つぼ足でもいける、という記載があったけど、自分のスキルではきつかった。
月山山頂まで行って、ピストン下山。
月山神社は時間がなくて参拝できなかった。
13時30分すぎ。
5分ごと集合時間に遅れてしまった。
水沢温泉館で入浴。
安達太良SA、羽生SAで休憩。
東海道線で東京から川崎へ移動。
東京駅のいろり庵きらくがやっていなかった。
太陽のトマト麺で夕食。
太陽のトマト麺味玉トッピング、らぁリゾ。
22時30分、帰宅。
自宅の鍵が見つからず焦ったけど、無事発見。サブザックに入れていた。
計算外を見て、ワンピースを見る。
1時25分、就寝。
↑
2025/07/05(Sat)
†
8時30分、起床。
洗濯。
水槽の水換え。
筋トレ。ハンドグリップ。
部屋の掃除。
昼食:ペペロンチーノスパゲティ
オカリナの練習。
巻機山写真整理中。
昼寝。
靴磨き。
スプラ3をプレイ。
17時。
平日の疲れが溜まってるのか、夕方前くらいまで首の凝りが強く、頭痛も少しあって、やる気が出ずに色々と捗らなかった。
巻機山写真整理完了。
ドヨルタイム。
E資格の勉強。
20時40分、お出かけ。
なか卯で夕食。
とろたま親子丼、味噌汁漬物セット。
東海道線と東西線で竹橋へ移動。
ファミマで買い出しして、あるぺん号で月山まで移動。
佐野SA、安達太良SA、寒河江SAで休憩。
↑
2025/07/04(Fri)
†
7時40分、起床。
朝いーてれタイム。
洗濯。
昨晩仕掛けた在宅勤務PCのセキュリティパッチ適用が完了していない。うーん、おかしい。
9時20分すぎ、職場へ出発。
昼食:きのこハンバーグ
性能改善で期待ほどではないけどそれなりの改善効果が見えている。
実装作業や報告作業を粛々と。
夕食:ほっけフライ
21時35分、退社。
22時30分、帰宅。
鬼滅の終盤を見て、NHKのリーマン予想の再放送を見た。
ジョギング。
こだわり酒場レモンサワー350ml缶とたまごマカロニサラダで晩酌。
在宅PCのセキュリティパッチが上手く当たらないなあ。
スプラ3をプレイ。
1時40分、就寝。
↑
2025/07/03(Thu)
†
7時30分、起床。
朝いーてれタイム。
洗濯。
水槽の苔取り。
9時すぎ、職場へ出発。
晩秋に計画した登山、ベストシーズン過ぎて前泊の宿代がえぐかったので再考。部屋単位っぽいので1人による加算幅もあってさすがにきつい。
昼食:山賊焼き
解析作業。仕込みは期待通り機能したけど、得られた結果が仮説と異なっている。
夕食:唐揚げ炒飯
コードレビューで受けた指摘事項反映。
少し早く帰るつもりが設計議論してたら遅い時間になってしまった。
21時50分すぎ、退社。
22時45分、帰宅。
スプラ3をプレイ。
ランク103。
在宅勤務。パッチ当て。
E資格の勉強。
口内炎の薬を塗布。火傷と切り傷が痛い。
1時10分手前、就寝。
↑
2025/07/02(Wed)
†
7時20分、起床。
洗濯。
朝いーてれタイム。
E資格の勉強。
9時すぎ、職場へ出発。
昼食:白身魚のマヨ焼き
すっかり会議を忘れて遅刻。まあ報告者ではないのでいいのだけど。
Outlook予定表がポップアップされるようにVBAマクロ組んでるけど、予定を承諾し忘れていた。
不具合の原因の裏取りのため仕込みを入れたら別の問題で上手く動かない。気になるけどデバッグのためのデバッグになって微妙なので深追いしない。
21時ごろ、退社。
CoCo壱番屋で夕食。
タンドリーチキントマトカレー大盛、カニクリームコロッケトッピング。
22時20分、帰宅。
先週末の計算外を見た。
スプラ3をプレイ。
今年の山行予定を概ね立てた。ただ来週末明らかになるであろう次のライブの日程情報を待ちたい。でも小屋の予約が埋まるリスクもあるので悩ましいんだよなあ。
口の中を火傷して、さらに切り傷も付けてしまったみたいで、不快な状況になっている。歯磨きもしづらい。
1時30分すぎ、就寝。
↑
2025/07/01(Tue)
†
7時手前、起床。
洗濯。
朝いーてれタイム。
アイカツ!大衣装展の写真整理を完了。
水槽の苔取り。
9時20分すぎ、職場へ出発。
昼食:海老フライ
月次定例。
検証コード作成や不具合解析。
夕食:焼豚丼
21時45分、退社。
22時40分、帰宅。
ジョギング。
スプラ3をプレイ。
ランニング記事を執筆した。
アイカツ!大衣装展記事を執筆した。
1時15分、就寝。